IllustratorでPDFをアウトライン化

PDFにちょっとした修正を入れたり、EPSファイルにして印刷に使いたいときなど、体裁そのままにアウトライン化したいことがある。
フォントが埋め込まれたPDFをアウトライン化するにはAcrobat Professionalを使う方法があるが、透明のオブジェクトを作って云々と少し手間がかかる。そこでIllustratorを使用した方が簡単にできるが、あまり紹介されていないようなのでその方法を書いておきます。バージョンはCS以降で可能。

【概要】
フォントが埋め込まれたPDFを単純にIllustratorで開く(ファイルメニュー > 開く…を使う)とレイアウトが崩れたり、埋め込まれたフォントが再現されなかったりしてしまうことが多い。

「開く」ではなく、PDFを「配置」することでレイアウトの崩れを防いでアウトライン化することができる。

【方法】
Illustratorで新規ドキュメントを作成。
ファイルメニュー > 配置… で、アウトライン化したいPDFファイルを選択して配置する。
オブジェクトメニュー > 透明部分を分割・統合… を選択。
設定は高解像度を選び、
すべてのテキストをアウトラインに変換
にチェックを入れる。
(「すべての線をアウトラインに変換」はお好みで。アウトライン化後に図形を修正したいときはチェックを入れない方がよいかも)
OKを押す。
これでアウトライン化することができる。
あとは任意のファイル形式で保存するなり、修正するなりご自由に。

【使い道】
これを応用すると、WordやPowerPointで制作したものをIllustratorや印刷などに使いたいとき便利。
WordやPowerPointファイルを開き、フォント埋め込み設定、画像解像度に注意しつつPDFに書き出す。
アウトライン化後はカラーがRGBになっているようなので(PDF書き出し時の設定による?)、CMYKやグレースケールに変換する。
できあがったPDFファイルを上記の方法でアウトライン化する。

【注意】
アウトライン化後に画像が変化することがあります。
画像が細かく分割される(対策は下記)、色が反転するといった現象を経験しました。
当然刷りなおし。
PDFをアウトライン化する前にプリントなどしておき、変換後にチェックすることを強くお勧めします。
【おまけ1】
「すべての線をアウトラインに変換」をすると、破線もアウトライン化することができる。
【おまけ2】
PDFをIllustratorに持っていったときに、画像が分割されていることがよくある。
場合によってはすごい細かく分割されて処理速度に影響がでるので、ひとつにまとめる方法も。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2007/20070607.jpg
上のように画像が分割されてしまったら、くっつけたい画像を選択してオブジェクトメニュー > ラスタライズ… でひとつにまとまることができる。カラーモードと解像度に注意。