筑波山訓練

今年の夏、お盆休みに富士山に登ることにしたのであります。
山登りに関しては全く素人なので少しは訓練しておこうと考え、初心者向きのガイドブックを買ってどこかに登っておこうとしました。で、目についたのが筑波山。富士山を想定した荷物を背負って早速登りに行った訳です。単独無酸素登頂です。と書くと登山家みたいだ。

筑波神社から出発して意気揚々と登り始めたんですが、しょっぱなからハードじゃん! 木の根っこと石がゴロゴロしてるのと2日前までの雨でぬかるんでて歩きづらい。 おニューの登山靴がぁぁ! とは思わなかったけど、この登山靴じゃなかったら滑ってただろうな…。

ケーブルカーがすれ違うところで休憩。まだまだ道は長いのですが、森の中は蒸し暑くて登りながら写真を撮る余裕もなく、滝のように汗を流しつつ山頂手前の御幸ヶ原に到着。9:30ごろから登り始めて、11:30ごろ到着したのでだいたい2時間ぐらい。
涼しくて汗も引いてきた。

お腹が空いたのでごはん。つくばうどんをたべました。
しばらく休憩して出発。筑波山は男体山と女体山のふたつの頂上があるので、まずは男体山へ。途中に岩場があったりしてやっぱり少しハードめな山だ。頂上の景色はいまいちでした。

 御幸ヶ原に戻り、今度は女体山へ。
途中にあったガマ石。
女体山の方は景色がとても良かった。崖っぽくてちょっと怖かったけど。
これは気分いいなぁと眺めていると同じこと考えている人がたくさんいて頂上が渋滞ぎみ。下山しよう。

下山も初心者にとっては結構なハードっぷり。石がゴロゴロしているところをゆっくり慎重に下りて行く。怪我だけはしたくなかったからね。

乗っとけば良かったかも、なロープウェー。

下山のときはちょっと余裕があって写真も撮っていた。「なんとか石」というのがたくさんあって飽きずに下りられた。

北斗岩
人面岩っぽく見えた岩
出船入船
国割り石
陰陽石
母の胎内くぐり
高天原
弁慶の七戻り
そりゃ戻りたくもなるわ

といった岩を見ながら2時間ほどで下山。疲れた。筑波山ナメてた。

でも行ってよかった。歩くペースが少し分かった気がするし、富士山に一眼レフ持っていくのは初心者じゃキツそうなのも分かった。カメラと三脚と合わせて3キロぐらいってかなり負担だわ。

次は高地順応と思って乗鞍岳行きたいけど、結構な旅費がかかるんだよね・・・。

山中湖〜富士学校

友達と遊びに行ってないなーと思ってたら、ちょうどいいことに自衛隊富士学校でイベントがある。誘ってみたらみんなで行くことになって、コテージに一泊して乗り込むこととなった。

泊まったコテージは山中湖畔にある「PICA山中湖ヴィレッジ」。コテージはきれいで、オサレなレストランも併設されててとても雰囲気がよかった。ハンモックコテージに泊まったのだ。

で、あんまり準備せずにチェックインしたもんだから色々と足りないものがあったりして、炭に火をつけるのもひと苦労。結局向かいのコテージの人が助けてくれてつけてくれたのだ。ナイスパパ。アメリカだったらダディクール!と絶賛されていたに違いない。

バーベキューしようにも明かりがなかったので、一応持ってきていたLEDライトを照らしてみたが、一方向だけ明るくなってもしょうがない。
友達がペットボトルに差すといいんじゃね、となってちょっと試行錯誤の末、水入れてストラップで吊るして簡易ランタン完成。
ペットボトルが午後の紅茶 茶葉2倍ミルクティーの独特な形もあってすごいきれいなランタンになりました。
翌日はレストランで朝食。なんか外国みたいな感じ。
優雅に朝食してたら出発予定時間を大幅に過ぎて出発。
富士学校に着くと遠い駐車場に連れていかれてしまったのでした。戦車の体験搭乗の抽選もできなくて、みんなを乗せられなかったのは残念だった。

いやー、あのコテージはもうちょい長居したかったね。

富士学校に着いたらすでに式典も始まってたので、自分だけ場所取りに行った。が、すごく混んでいて場所がとれず、斜面に座ったもののずるずると滑って行ってしまうのをなんとか堪えて待っていたが、友達は途中の車両の通り道で足止めを食ってしまい合流できず。

観閲行進が始まったのでとりあえず写真撮っとくか。
なぜか流し撮りが決まりまくる。
途中から降り出した雨がだんだん強くなってしまい、
10式戦車もずぶ濡れでした。
 戦闘訓練展示のときも合流できず始まっちゃった。
 相変わらずの特科部隊一斉射撃。音が身体にぶつかる感じがすごいっすよ。

ちなみに上の写真、砲身しか写ってないのはすぐ横に招待客のおっさん2人立ち止まって見ているため。邪魔だっつーの。

10式戦車も空砲撃ったけど、どんな音だろうと思って身構えていたら、パシューって音で力が抜けた。
訓練展示後は山中湖に戻って一服。
帰りは富士吉田の名物、吉田うどん「はなや」に入る。なぜかみんなで大盛りを頼んでしまって苦しみながら完食。帰って寝るまで全くお腹が空かなかった。

訓練展示をみんなでしっかり見れなかったのは残念だったけど、ちょっと優雅で楽しい旅だった。

撮りたかったもの

6月3日は山口県の防府北基地で航空祭があったんだけど、所用があって行けず。でもどこか行きたいので調べてみたら富士の麓、板妻駐屯地で行事があった。でも曇とか小雨の予報でてるし、ちょっと遠くて時間掛かるし迷っていた。さらに調べたら埼玉県の古河駐屯地でも創立記念行事あるじゃないか。そっち行こう。とあっさり決めて準備して寝床に入った。

起きたら出発する30分前の時間。むしろ目覚ましをかけ忘れてよくこの時間に起きれたもんだ。慌てて出発。

駐屯地の最寄駅についてシャトルバスを待ったが、バスを待つと訓練展示に間に合わないようなのでタクシーで移動。ついたら観閲行進してました。間に合った。

わりと豪華な訓練展示で、ヘリはUH−1が2機、OH-6が1機の3機も来ていた。

かねてから撮りたくてもなかなか撮れなかったのが戦車が撃ったときに出る炎、発砲炎。
今回もチャレンジしたら、
 完璧。本気でうれしくなった。ドカンドカンよく撃ってくれたのが幸いでした。

ちなみに自分がいた場所は敵陣地の後ろで戦車も偵察隊もこっちに向けて撃ってくるので面白かった。

ジョジョっぽいポーズ。
発砲炎も撮れたし満足じゃ。
片付けしてメシ食って帰るか、と思って屋台のところに行ったらすでに出遅れててものすごい行列。しかたないので兵員輸送トラックの試乗があったので乗って時間を潰し、再度行ってみたらことごとく売り切れ。
結局かき氷だけ食べて駅前のラーメン屋で腹ごしらえして帰りました。

++++

帰ってる途中、どんどん晴れていくし、そういえば明日満月だし羽田行きたくなったので家に一旦帰り、レンズなんかを詰め替えて再度出発。

行ってよかった。月が出てる。
同じように月と重ねて撮ろうとしてる人がポツポツ。すげえレンズ使ってるぜ。
ヒコーキはすでに月の下ばっかり通過してたのでダメかなーと思ってたら1機近づいてきた。あ、通るわこれ。
ヒコーキ小っちゃいけどようやく撮れた!!

1日で2つも撮りたい写真が撮れて非常によい日だった。行ってよかったわ〜。

掛川花鳥園

2年ほど前に掛川行ったときは夜行バスで朝の5時に駅前に放り出され、店も駅も開いていなくて途方に暮れる無計画ぶりをやってのけたわけですが、少し学習して今回は朝7:30に東京駅発車、11時ごろ掛川到着のバスに乗ったのであります。
出発してすぐに事故が発生しているため遅れます、とアナウンス。掛川には1時間遅れの12時ごろ到着。バスは難しいね。バス停の近くにあるレストラン「炭焼き さわやか」でゴハンにしようと思っていたが、激混みだったので先に掛川花鳥園に行くことにした。
入ってすぐ、バイキングが食べられるところ。
13時から訓練展示バードショーがあるので、他の展示はそこそこに会場へ行って最前列確保。
隣に同じカメラ持った人がいて話しかけてきたので、カメラの話をしながら待つ。
最初はハリスホークの機動飛行ショー。
まともに撮れたのはこの写真だけ。速すぎて撮れたもんじゃなかった。
あと頭上スレスレを飛んで怖うれしい。明日の航空祭もこのぐらい低く飛んでほしいと思ってしまうよ。
でもハリスホークは登場直後にカラスに追いかけられてしまい、あんまり飛んでくれなかった。
次はミミズクの機動飛行。ハリスホークに比べてゆっくり飛ぶし、体も大きいので少し撮りやすかった。
かっこいいわねえ。
家にネズミが出たときは本気で飼おうか考えたけど、すごい高かったのを思い出す。
最後にハヤブサが登場。
ホント無理。速過ぎ。
気を取り直して、次のショーまで時間があるので室内の展示をじっくりと堪能。
アフリカオオコノハズクのココちゃん。
一緒にいるポポちゃん。
ポポちゃんは翼を広げて威嚇したり、かなわないと思うと細くなったりしてテレビに出たこともある有名な鳥。
オオオニハシもいます。餌で誘い出せば腕に乗せらるぞ。
あっという間に15時になって次のショー。ハリスホークとミミズクとヘビクイワシが登場。
これはうまく撮れた! ハリスホーク。
華麗に登場するヘビクイワシ。
ヘビクイワシはキレイなお顔だけどヘビを見かけるとガツッと音がするほど強力なキックを入れる鳥。蹴りっぷりが笑える。ちなみに名前が「キック」とそのまんま。
花鳥園は鳥好きとっては天国ですよ。
熱帯系のインコなんかもいるし、イベントも色々あってすごく楽しめる。
花鳥園を堪能して最初に書いたレストラン「炭焼き さわやか」に戻って遅い昼ごはん。
ネットで教えてもらった、「げんこつハンバーグ」をオニオンソースで注文。
じゃーん。
250gと大きかったんだけど、さらっと食べてしまった。うまかった。
ハンバーグはやや固め。不自然に柔らかいハンバーグより食べ応えあって自分としてはこのぐらいの固さがちょうど良いと思った。オニオンソースうまい。
ガッツリ食べ過ぎた。
西焼津のホテルにチェックインして夕食の時間になってもあまりお腹が空かない。
なんか食べとこうと思ってコンビニで果物入りのゼリー食べ、早めに寝たのでありました。

金環日食

日食グラスもカメラ用の減光フィルターも買って準備万端。さあ週末練習しようと思ってたら天気やおでかけで練習できずに金環日食の日になりました。ぶっつけ本番。午前中は有給とりました。
フィルターはND400+ND8+ND4を3枚重ねて使用。
まずはパチリ。ピント合ってない。
ライブビューにしてでかい黒点が出てるそうなのでそれを目標にしてピント合わせ。三脚がプルプルしてなかなかピント合わせづらい。

なんとかなったところ。
金環日食になりました!
トリミングした。
外に出てきた近所の人とワイワイしつつ金環日食終了。持ってて良かった望遠レンズ。昨日は飛行機撮るのに振り回してましたが。
薄く雲が出てきたのが逆に幸いしてちょっと幻想的に撮れた。
 刻一刻と形は変わっていくし、雲から出たり入ったりするしで撮ってて面白かった。

フィルター買ったり休みとったりして曇ったらどないしようと思ってたけど、見ることができて良かった!