訓練

1ヶ月後の7月25日に百里基地(茨城空港)で航空祭があるので行こうとは思っているんだけど、「陸の孤島」「隔離基地」と呼ばれているだけあって交通が非常に弱い。航空祭当日はすごい渋滞になるらしい。朝9時に出たバスが基地に着いたら蛍の光が流れてたとかあったそうな。
渋滞をどうにか避けたいと思って自転車で行くことを思いついた。
折りたたみ自転車を買って持っていき、最寄り駅から自転車。距離はどれぐらいだろうと思って調べてみたら約16km。
結構な距離だなー走れるのかな? どれぐらい疲れるんだ?
というわけで実際に走ってみた。
自宅からお台場までがだいたい16kmほどなのでそこまで行ってみよう。ついでに飛行機撮ってこよう。
目的地は暁埠頭公園まで行くことにした。
チャリで走っているようすはtwitterで状況報告したので読んでみてください。
写真撮ったぞー。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2010/20100627_01.JPG
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2010/20100627_02.JPG
途中、雨に降られたりしたんだけど、着いたらポッカリと青空が出てたりしてよかった。
築地の移転先も通ったんだけど、草ボーボー。なんか不思議な光景だった。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2010/20100627_03.JPG
さて走った結果ですが、こりゃキツイわ。走っているときはおケツが痛いっす。足が上がらない。
16km走る→着いた先で歩き回る→16km走ると考えると、帰りのどこかで動けなくなる気がする。航空祭はバス乗って行くことにしよう。
しっかし、大汗かいたのと足が上がらないほど疲れたのも久しぶりな気がするわ。
もうちょい運動するか。

城南島上陸

羽田空港の撮影スポット、城南島に行ってみた。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2010/20100613_01.JPG
ここってキャンプ場・バーベキュー場なのね。
テントはって寝てる人、バーベキューでキャッキャウフフしてる人がたくさんいる。今日は暑かったしいい時期ですな。
ここからは近くを飛ぶので迫力ありあり。たまに真上を通る飛行機もあるぞ。
テントで泊まる人はうるさくないですかね。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2010/20100613_02.JPG
ちなみに城南島では南風のときは着陸、北風のときは離陸が見れるはず。
今日は南風だったので着陸だけ。風が強く、海面が波立って海水が度々飛んで来るのが困り者。もうちょい穏やかな日に行こうっと。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2010/20100613_04.JPG
夜までいたかったけど、城南島を出る最終バスが19:25。
日が長いのでまっ暗になる前に撤収した。
夜まで粘るなら車か折りたたみ自転車か〜。

4

「iPhone 4」発表されたねー。
ディスプレイがすごいことになってる。解像度が326ppiて印刷物と同等ってことかいな。
カメラが500万画素って書いてあるんだけど、前後両方とも500万画素なんだろうか。
「Bumpers for iPhone 4」てのも出るんだけど(ここの下の方)、いきなりポップになっていいね。
白を買いたいとは思ってるけど、黒の方が見慣れてる感じするんだよね。
6月15日予約開始、6月24日発売。表参道に並びたいなー。
++++
だらだら運営中のiポーですが、iPadで見てみたら左に寄ってます。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2010/20100608_01.png
(クリックすると別ウインドウで大きな画像が開きます)
いけね。いや、わかってたんだけどちゃんと対応してません。
がんばって修正します。

買った

買ったカメラバッグはKARRIMOR(カリマー) トラック 40 TYPE2のネイビーにしました。
前にブログで書いたときのバッグから心変わりして金額も+8000円になってるが、すっかり登山用のおかげで荷物載んだときの背負いやすさがすばらしい。
あああ旅に出かけたい。
いっそ富士山登ったろかと思い始めてきた。それとアウトドア用品の店が楽しい。
++++
iPad、朝イチならもしかしたら買えるだろう。
そう思って開店15分前にApple Store銀座に行ってみたらすでに20人ほどの列。
開店直前になって店員さんが出てきて3Gモデルは入荷したけど、Wi-Fiモデルは入荷していないとのこと。残念。
ビックカメラに行ってみる。
ここでも店員さんに在庫を聞いてみたらやっぱりなし。
予約したほうが良いか話をしていたら、キャンセルが出たのですかさず購入。
ラッキーだった。iPad Wi-Fi 16GBです。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2010/20100606_01.jpg
ちょっと遊ぶんで明日あたりなんか書きます。
++++
次はiPhone買わねば。
8日の朝に新しいiPhone発表されるみたいよ。

折りたたみチャリ

写真を撮るのがすっかり趣味になってしまった今日この頃。
出先で自転車に乗れると行動範囲広がるよなぁと思って、折りたたみ自転車が欲しくなってきた。
安物の折りたたみ自転車を買ったことがあるけど、重い上に漕いでも漕いでもスピードが出ない残念なものだった。ネットで調べていると安くて良さげなのがあるが、そんなこともあったので買うのためらっている。
あーそうだ。地元に折りたたみ自転車ばかり扱っている店あったっけ。見に行ってみると店員さんが話しかけてきた。この自転車試乗できますよーどうですかー?
試乗か・・・とりあえず乗ってみるか。
服も試着すると欲しくなるもんだけど、自転車も同じ。試乗したらしっかり欲しくなった。
乗ったら快適そのもので、ちっちゃいのにスピードもしっかり出るし。前に買った自転車、ダメダメだったんだなー。
店に戻って値段を聞いたら84,000円。
いい値段するね〜〜はちまんえんか〜〜〜そりゃ快適だよね〜。
乗ったのはDAHONのMu P8。宝くじ当たれ!
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2010/20100605_01.jpg