Hello!

今まで使っていたブログシステムもそろそろバージョンアップしないとなーと思っていたが、いかんせん面倒くさい。
というか1回バージョンアップになぜか失敗したのでさらに拍車をかける。

というわけで全く別のブログシステムに変えてしまいました。WordPressってやつ。
過去の記事を取り込んで、一通り読めるようになったので公開です。

デザインはデフォルトのままで全くいじっていませんので(仮)をつけてあります。上の方に出る写真も自分が撮ったものではないです。週末は雨みたいなのでデザインを考えようと思っとります。

WordPressはプラグインでいろんな機能をつけられるのでおもしろい。投稿と同時にツイートしてくれたり、デザインも豊富で写真用のものもあるので、写真のブログも始めようかなとか妄想中。

何はともあれ、こんごともよろしく。

東京ゲートブリッジ

昨日開通!の東京ゲートブリッジに行ってみた。
新木場駅で橋の近くまで行くバスを待ってたら、自分の後ろにもすごく人が並んでた。ゲートブリッジに通じる道に差し掛かると渋滞してたし、やっぱり見物客が多かったね。
そんなわけでバスも渋滞に引っかかりつつ、ちょっと時間がかかって到着。
橋でけえ!!
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120212_01.jpg
エレベーターか階段で8階まで登ると歩道に行ける。9階は展望台。
歩道部分を端から端まで歩くと2kmぐらいあるのかな。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120212_02.jpg
しましま
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120212_03.jpg
羽田が近いので、どーしても飛行機に絡めた写真を撮りたかった2つ。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120212_04.jpg
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120212_05.jpg
橋を降りて公園に。カメラマン大量。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120212_06.jpg
そりゃーこんな写真撮れるなら行きますわ。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120212_07.jpg
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120212_08.jpg
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120212_09.jpg
来週はこの公園あたりからダイヤモンド富士が見られるかもよ、と話しかけてきたカメラマンのおっちゃんに聞いた。
しっかりした、よい景色が見られて本当によい場所だった。

城南島海浜公園

夜景を撮る練習すべく城南島に行ってみた。雨なのに。
人いない。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120121_01.jpg
城南島に着いたときは雨はほとんど降ってなかった。
ねこが現れて、おまえ何してんだ、と言わんばかり。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120121_02.jpg
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120121_03.jpg
で、飛行機。離陸するとすぐに雲の中に突っ込んで行ってほとんど撮れず。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120121_04.jpg
東京貨物ターミナルに移動。雨で三脚開けなかったけど、手持ちでなんとか撮れた。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120121_05.jpg
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120121_06.jpg
景色はとてもよかった。また行こう。
今度は晴れたときに行こう・・・

2012

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
++++
初日の出を見るべく朝4時起きしたものの曇ってて迷う。
「行かずに後悔よりも行って後悔」で行ってみたが、やっぱり曇りで日の出の時刻になっても太陽が出てこなかった。
寒くなったので室内でコーヒー飲んでたら日が差し始めたのでまた展望デッキに上がったら太陽は雲の陰に。
でもなかなかきれいに撮れたので満足。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120101_01.jpg
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120101_02.jpg
最新鋭機ボーイング787が2機いた。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120101_06.jpg
787は翼の反りが大きいと思ったらやっぱりそうだった。
左が従来型機、右が787。翼の先端が機体より上に反ってるね。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120101_03.jpghttp://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120101_04.jpg
帰りに第一ターミナルの航空神社に寄って初詣。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20120101_05.jpg
無事故でありますように。
航空祭で飛行機が低く飛びますように。
良い年でありますように。

大晦日

ちょっと上野を散歩して写真撮影。
あんまり使ってなかったレンズの訓練も兼ねて。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20111231_01.jpg
花園神社は茅の輪も設置して準備万端。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20111231_02.jpg
近づいても微動だにしないねこ。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20111231_03.jpg
自分が撮っていると、横に女性が近づいてきて撮り始めたので自分はそそくさと立ち去る。
ちょっと離れて見てたら、彼女はかなり撮るのに熱心。
それを手持ちぶたさで待つ彼氏の図。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2011/20111231_04.jpg
++++
今年もお世話になりました。
良いお年を!