日暮里駅案内

昨日、友達の家へ行くので日暮里駅で乗り換えた。工事中の日暮里駅は毎週のように駅構内が変わっていて、この日も広いコンコースがほぼ完成していた。
そのコンコースの端で、ガムテープを貼っている人がいた。今の日暮里駅の案内は、ほとんど佐藤修悦さんのガムテープ文字になっている。
まさかと思って近づいてみたら、ご本人だった。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2008/20080127_01.jpg
残念ながらガムテープ文字を実演ではなく、パネルにつくったものを貼っているところ。気づいた人は写メ撮ったりしているので、実演していたら人だかりになるだろう。
すべての工事が終わる頃には、ガムテープ文字は取り除かれ、規定の書体でつくった案内にとって変わる運命なのだが、画像左の構内案内図は工事後もそのまま残してほしいと思った。

パンだ

なかなかふとんから抜け出せない今日この頃。
おかげで家での朝食を食いっぱぐれてしまうが、その時はコンビニでパンを買って会社で食べている。
今日もパンを買いに行ったら、いつも食べているパンが品切れ。
かわりに「ジャイアントパンダ」というだじゃれパンを買った。
http://chinoken.net/wordpress/wp-content/images/mt_images/2007/20080124_01.jpg
名前に恥じぬ大きさ。半分も食べれば飽きてしまう満腹になる。
食べながら、会社にマーガリンかジャムを置いておこうか考えたが、やめておくことにした。

いろいろと

先日の予想はことごとく外れました。
++++
メールアドレスがいつの間にか6個あった。
買い物用、web公開用などと使い分けていたが、削減することにした。
読みもしないメルマガを解除して、1回だけ買い物したサイトの登録も解除していったら、メールがだいぶこなくなった。
ちょっとさびしい。
++++
こないだの休日、ブーツを履いて一日でかけていたら、足の指がしもやけになった。
この話書いた気がするぞ? と思って検索してみたら、2005年の冬もしもやけになってた
赤くなった足の指の写真を撮ったが、載せるのはやめておきます。