ここのところの地震で買ったばかりのiMacがよく揺れるのがわかった。
このままだとちょっと強い地震でバターンと倒れそうなので、べたべたする耐震ゴムをiMacの足に貼り付けようと思ったのだけど、11kgのパソコンをひっくり返したりするのは大変。
貼り直しができるとはいえ、斜めに置いてしまったり一度置いてしまうとゴムがとれて机に残ったりして位置を決めるのも難しい。
というわけで、紙で足型をとって
机の方にゴムを貼ってからパソコンを置くとやりやすいです。
これで大丈夫なはず。
あと本が飛び出してiMacと自分に降ってくる対策が必要。
++++
せっかく動くのでWindowsインストール。
ビスタです。次のバージョン、セブンのアップグレードも申し込んだ。
親戚のおじさんに頼まれてソニーのウォークマン(A828)を繋いでみたら、ソフトのインストールでエラーが出たけど同期はできた。
今のところ、他に用途なかったりして。
++++
iPhoneアプリでひともうけするぜ!
画像表示しただけのまだまだ初心者レベル。
楽しいぞー!