先日から肩掛けのカメラバッグが欲しくなっていたが、欲しいものは13000円ぐらい。
うーんと思っていたら、使っていないHeMのメッセンジャーバッグがあったのを思い出した。ちょっと貧弱だけどとりあえず使ってみるかな。
んじゃテストしにどこか行きたいな。空港行こう。
というわけで羽田空港に行ってみた。新しくできた国際線ターミナルも見てみたいしさ。
羽田行くときはモノレール使うようになった。線路の柵がないので空を飛んでるような景色が良くて楽しいのだ。
白い点々は蛍光灯が写り込んだのね。
モノレールは一番先頭に乗ったら、となりの展望席にカップル。初めてモノレール乗るらしく、すごく楽しげでほほえましかった。
国際線ターミナルで降りたら人混みがすごかった。店には長い行列もできてたし、展望デッキも人いっぱい。
下の画像は国際線ターミナルから他のターミナルに行く連絡バスのりば。待ってから3台目のバスにギュウギュウ詰めで移動。
第2ターミナルの展望デッキに行って、おやつにコーヒーとパンをかじりながらちまちまと撮影。ここから眺める滑走路ではこれまでは離陸または着陸のどちらかだったのが、新しい滑走路ができてから離陸したり着陸したりと忙しくなっていた。
なんかきれいに撮れたスターアライアンス塗装機。
いつも展望デッキの北側に行っていたが、いつの間にか南側にも展望デッキができていたので行ってみた。柵がワイヤーだけになっているのでレンズを突っ込めて撮りやすい。
新しいD滑走路に行く飛行機とC滑走路に着陸する飛行機。
何となく撮ってみたら
また某アイドルジェット機だった。
そうそう、バッグはなかなか使いやすかったけど荷物が偏るのでインナークッションを買って使うことにした。
クッション代は1500円。節約節約。