iPhoneがらみでなんかやりたいなーとモヤモヤ考えていたところ、iPhone/iPod touchに最適化されたサイトの一覧が見当たらないことに気付いた。ブックマークするほどでないけど、たまに使いたいサイトってあるよね。そんなときにさささっと探せるポータルサイト。
と思ったら実はあった → もっとシンプルで良いんだけど → ないならいっそ作ってしまえ → ということでポータルサイトリンク集を作ってみた。
名付けて、iポー。
http://ipor.jp/
「日本語」で「iPhone/iPod touchに最適化されたサイト」をかき集めてあります。だいたい揃ってるはずです。カテゴリごとのほか、あいうえお順でもiポーに載せてるサイトを見ることができます。
サイトの追加は、自分が「最適化サイトできたよニュース」を見たら。サイト追加が追いつかないほど最適化サイトができたらよいと思います。
サイト名と説明を書いてますが、サイトにわかりやすい説明があればコピペしてます。説明がぞんざいなところは、自分で書いたものです。
ホーム画面に登録するとこんなのが出ます。
iuiっていうウルトラ便利ライブラリ使って作成。5時間ぐらいでできた。暑くてマシン止めてた時間の方が長かったです。
タッチした後の画面切り替えアニメーションが思いの外ぎこちない気がしますが、どうすればいいのかわからないのでiuiのアップデートに期待しましょう。
悩みどころは、リンク先を同じウインドウに表示するか、別ウインドウに表示するか。今は同じウインドウだけど、別ウインドウの方がいいかなー。
まちがって人気出たりしたら、ドメイン取得したりするかもしれません。
よかったら使ってくださいませ。
投稿者: chinoken
たまにイラストレーター
昨日、池袋のジュンク堂を見ていたら、
自分の描いたイラストが使われてるーっ!!
・・・わざとらしいので解説します。
イラストはLove & Peace展に出した作品なんですが、同じ展覧会に出品されている装幀家の宮川さんがプレゼンで使っていただいたところ、見事採用されたのであります。
宮川さん、ありがとうございます<(_ _)>
モノは「戦争への想像力」という本。Amazonだとカバーの画像がでてないなーイカンなー。
ちゃんと自分の名前も入ってるよ。
本屋で見かけてニヤリとしていただければ幸いです。
できればお買い上げを。
ビッグウェーブですから
この画像のどこかに自分がいます。
++++
やっぱiPhoneにカバーが欲しいかなと探してたら、
・美しいiPod/iPhoneが傷だらけになるのはイヤなので、カバーをつける
・カバーをつけると、美しいiPod/iPhoneがブザマになる
という天下を二分する論争があるそうな。
いまのところ自作のネックストラップでiPod touchのように首からぶら下げてます。やや重いっす。取り出すのもちょっと面倒。
とあるカバーをこれよさそうなんだよねーとなんとなく母に見せたら、「スナップの部分で本体に傷がつくかも」とナイス指摘が。母リスペクトです。
++++
ホーム画面に「Y!」ボタンがあって、それってどうなのよと思ってたが、ちゃんとiPhone向けに最適化されていてかなり便利。
あー!「Yahoo!動画」が見れるー。Macじゃ見れないのに。
++++
MobileMeというサービスのおかげで、PCのメールをわざわざ見に行かなくてもiPhoneに届けてくれる。携帯じゃ当たり前だけど、PCメールでもやってくれるのがすごく便利。
で、このサービスがiPhoneでもらったメアドのi.softbank.jpよりも良いことに気付いた。
どうせメアド変わるなら、みんなにPCのメアド教えれば良かったなー。
++++
落下などで全損(タッチパネルが割れたなど)・交換になると保障に入ってても63500円かかるらしいぞ。自分のを落としたならいいけど、他人のを触るときは気をつけましょう。
++++
「料金プランを変更された場合、お申し込みいただいた翌料金月からの適用となります。」
「10日締めのお客さま:(中略)11日?月末までにお手続きされた場合、翌月11日から適用」
iPhone発売は7月11日。というわけで、まだパケット定額になってないのね、自分。
携帯料金の自己新記録更新中です。痛え。
ケータイ対応
わりとどうでもいいお知らせ。
なぜかこのブログをケータイに対応させてしまいました。
いつでもどこでもchinokenチェックができます。
ケータイで
http://chinoken.net/blog/
にアクセスすれば、勝手にケータイ用のブログに連れて行かれるはずです。
ソフトバンクではちゃんと見られたのですが、docomo、auで見ていただいた方は不具合がないかコメントしていただけると助かります。
こんごともよろしくです。
iPhone 3G 入手
会社を定時に出て原宿に着いたのが18:30ごろ。
受付に通されたのが9:35ごろ。
約15時間並んだ末、ついにiPhone 3Gを手に入れました。
並ぶのは退屈するかと思っていたが、こんなに楽しいとは思わなかった。
まわりの同志がとても良い方々で、話をしていて退屈しなかった。
旅行などとはまた違った、新しい楽しさだと思った。
こんな男もいたし。