峯岡山分屯基地、その他モロモロ写真。
丸い球状のものを見つけると魚眼ぽく撮れるので必ず撮ります。バブルウインドウですな。
救助されるひと。
カメラマン陣地。カメラマンにとっては戦場。
パイロットの顔が見える!
救助後にぐるぐる回る。救助した人死んじゃう。
自衛隊カレー。スコップぽいのでかき混ぜてた。
コブラの機動。
コブラの機関銃。
コブラの説明はパイロットがしていた。とても物腰が柔らかく、丁寧に話していたのが印象的。
帰投前の機動飛行は動画撮ったぞ。もう少し動画撮る練習しようと思った。
カテゴリー: military
峯岡山分屯基地
今日のお出かけは峯岡山分屯基地の一般開放。千葉県の安房鴨川近くにあるレーダー基地で、東京の千葉寄りにある自宅から6:00に家出て電車とバスを乗り継いで9:30ごろ到着するという千葉の奥地であります。
レーダー基地なので滑走路がなく、飛んでくる飛行機やヘリコプターはすべて外来機。
基地に着いたら百里の救難機が到着済み。この白と黄色の塗り分けは少ないんだって。
そうこうしているうちにCH-47飛来。露出失敗して真っ黒け。
フリフリしながら2回通り過ぎただけで行っちゃった・・・。
次は海自のヘリ5機が編隊組んで飛来。2回目のパスで1列に並んだヘリが会場上空で散開していったのがカッコ良すぎ。
百里基地の救難隊が救難展示。
省略されると思ってたアスコットもちゃんと来てやってった。
救難展示が100mぐらい先で、たまにヘリの風を喰らいながら見れて面白かった。あんなに近くで見れるとは思わなかったし、観客の真上をガンガン通過して迫力あった。
ヘリのいたグラウンドで見てた人は数人。ほとんどの人は基地施設や展示のある高台から見ていた。高台からだとヘリと同じぐらいの高さから見ることができるみたい。
救難ブラザーズ。
たまたまヘリに向かうパイロットの後ろをついていく感じになったのだが、観客の一人がパイロットに話しかけて「あの谷のところを飛んできてほしい」と言ったら「ああ、考えておきますよ」と答えていた。
で、基地に帰投するときに本当にその谷のところを飛んでくれていた。サービス良い!
AH-1S飛来。
さっきの救難機もそうだけど、航空祭のときよりもはるかに飛びまくり。
次の飛来までちょっと時間があったのでカレーの試食に並ぶ。量はちょびっとだけだったけどおいしかった。
列に並んでいる間、愛想ふりまくりの「千葉 翔(ちば かける)」くん。
さらにまだ時間があるので千葉県最高峰に挑む。なぜか妙にダイナミックな写真。
愛宕山の三角点。ここが千葉で最も高い場所。
近くにはガメラレーダーもあるけど撮影禁止。
下山したら登頂記念の証明書をくれた。今年度1109番目の登山者でした。
百里基地よりF-4Jが2機、3回パスしていった。音が良かったなぁ。
今日はヘリ満喫した。
家に帰ってきてからも、遠くにヘリの音が聞こえるんだが・・・。
降下訓練始め その2
昨日の続き。その他モロモロ。
空挺降下の様子を動画で撮ってたのでYouTubeに上げました。
演習場内のシャトルバスは普通のバスと高機動車4台ぐらいが担当。
やっぱり高機動車が大人気でバスはすぐ乗れたけど高機動車乗りました。
チーバくんいた。
なんかハデなの飛んできた!と思ったらポケモンジェット。
防衛大臣ご到着。
夕方のニュースになるぐらいのそこそこの規模で、取材の人もたくさんいたし観覧席もあった。
コブラが2機参加してたけど、アパッチはなし。残念。
機銃を装備したUH-1を撮ってみたら扉に絵が描いてあった。
拡大したらこんなの。なかなか良いね。
車ももじゃもじゃになります。
昼ゴハンはチヌークを眺めながらお雑煮。うまかった。
降下訓練始め その1
今日は陸上自衛隊第1空挺団の「降下訓練始め」を見に習志野に行ってきた。
場所は習志野駐屯地の隣にある習志野演習場。広ーーい平原でした。天気快晴。
ちょっと出遅れて9時ごろ到着。すでに最前列が埋まってて、場所探しでうろうろして2列目になった。前にはブルーシートがあるので、そこの人は座ったままだろうと読んだ。
入場は8:30だけど、訓練展示は11:00。しばらく時間が空いているので会社の資料を読んだりして暇つぶし。
降下訓練始めをネットで検索すると「とにかく寒かった」というのが多かったので、ホッカイロ×2とフリース着て寒さ対策を万全にして行ったら、待っている間にどんどん暑くなった。
バタバタバタと音が聞こえる方を見てみたらキターー・・・あれ?色が変だぞ??
よくよく見たらアメリカさんのヘリでした。見学に来たらしい。
自分の前のブルーシートには女性がひとりだけ。
ほかの人が来ないのかなーと思ったら訓練展示開始の15分ぐらい前に人が来て、「ここ撤収してあっち行くよー。あ、みなさんここ使ってください」マジっすか。すすっと前に詰めて最前列ゲット。やったー!これはラッキーだった。
ちょっとしたら試験降下開始。風の具合とか調べるんだって。
CH-47 チヌークからぴょーんと飛び出る。ちなみに真上通過。
どんぶらどんぶら。
訓練展示開始。ヘリが目の前を通過してはもじゃもじゃの兵隊を下ろしたり、機材を下ろしたり。
んで空挺降下。CH-130がぶーんと飛んで来る。
誘導の人の音声が入り、
「ちょっと右・・・もうちょっと右」
「コースよし、コースよし、用意、用意、用意!・・・降下降下降下!」
と独特なかけ声と同時に飛び出してくる。
CH-130が2機、C-1も来て代わる代わる兵士が飛び出す。ちなみに飛行機は新幹線と同じぐらいの速度、高度は東京タワーと同じぐらい、だそうです。
模擬戦闘で近くをヘリが飛ぶけど、ホントに近くて迫力あって楽しい。ズームいっぱいでこんな感じに撮れる。
見た目がかわいらしいチヌークも仕事している時はかっこいい。
こんなふうにぶら下げて人運ぶのね・・・。
なんかやたら写真撮ってて、1時間ぐらいの訓練展示なのに300枚撮ってた。画像多くてすまんです。
ということでまた明日にでも続いてしまいます。
膨大
自分の中で今年最後のブルーインパルスは防衛大学校開校祭。
浦賀駅から20分ほど徒歩というよりハイキング。急な階段2つ登って防大に到着した。すっかり体力削られる。
しばらくして始まった観閲式の行進。途中でお腹減ってフランクフルト買いに行ってたらすっかり混んでいた。
行進が終わって偉い人入場。おおっと、真ん中のこの人は元首相…。
そしてブルーインパルス。レンズ選択ミスって広角過ぎたのと天気も良くなくて泣ける。
なんか航空祭で見るよりも近かった気がした。
その後、横須賀に移動。また「軍港めぐり」に乗る。3回目!
今回の目玉、原子力空母「ジョージ・ワシントン」がいました。全長333mでけえ!
空母の近くにさしかかるとすかさず警備の船が並走する。中の警備の人は手を振りまくってたけど。
軍事機密のかたまりだよね。
ここで軍港めぐりの案内の人がクイズ。
「イージス艦の建造費は1000億円です。では、ジョージ・ワシントンの建造費はいくらでしょう?」
イージス艦10隻分ぐらい? 1兆円ぐらいかと予想。
答え:3兆ウン千億円。
アメリカ何隻持ってるんだっけか。すげえなあ。
自衛隊の方にはヘリ空母「ひゅうが」がいた。
今回はイージス艦も潜水艦もいっぱいいたし、ジョージ・ワシントンにひゅうが、駆逐艦がちょうど入港してきたりと、かなり見応えがあってよかった。
夜になったら明かりが点いてきれいだった。夜の港は良いですな。