昨日は多摩川台公園で花見してきた。
駅で友達を待っていると前には慶○のサークルが集まっていた。サークルに「オールラウンド」というカテゴリーがあるのを初めて知る。なんでもするのか。
雨が降りはじめたので友達の家に行き、占いしてもらう。
へえぇー、ほーー。
ちょっとなにかあったときはよろしくお願いします。
++++
上野公園も満開。
上野の山全体が酒くさかった。
投稿者: chinoken
雑誌掲載
ここでもお知らせした「DTP計算機」が雑誌でちっちゃく紹介されました。
Mac Fan 5月号に掲載されております。
久しぶりに読むとおもしろいなー。
だいぶ昔に読んでいた雑誌だったので感慨もひとしお。うれしい。
DTPといえば専門誌がふたつありますが、掲載の連絡が来ないな。
ってDTPWORLD休刊ですかい・・・
iポー(仮)移転
知る人ぞ知るiポー(仮)というサイトを運営してますが(と何回も書いてますね)、いつまでも(仮)ってどうなのよ、ということでついにドメイン取得&移転することにしました。
新しいURLは、http://ipor.jp
名前も(仮)も外して「iポー」にしました。
「これからも新生iポーを」などと書こうと思いましたが、中身は全然変わってません。
アイコン変えたけどこんなのだし。
左・新 右・旧
ちょっとしたサービスも思いついたんで、近いうちに公開できればいいなーと思っております。
こんごともよろしくです。
++++
このごろはiPhone / iPod touch対応サイト増えないなぁ・・・。
しらす丼→カレー
しらす漁解禁!
ということで、昨日は生しらす丼をじゅるじゅる食べようツアーを敢行。
9時から車に乗って友達を拾いつつ江ノ島に向かうが、渋滞渋滞また渋滞。島に到着したのは15時ごろ。
しらす丼を食べるにはさらに数時間待ちそうだったので、あきらめて鎌倉を散歩。
夕飯は珊瑚礁でポークカツカレーでした。
あーうまい。うまいなー。
量が多くて苦しかったけど満足だ。
疲れてぼんやりしていた帰り道、「1時間2900円」のたれ幕がかかったラブホを発見。
短くね!? と眠気がふっとぶ熱い議論で盛り上がった。
いや、盛り上がりすぎだ。
++++
カレー食べて思い出した。
この記事を読んでから、もし外国のひとに日本の料理を教える機会があったらカレーを勧めたい。
「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』
スシや天ぷらよりもカレーの方がよく食べるよね。
ラッキー
スクラッチくじ5枚=1000円分買って、
1200円げっとー!
前にも同じ売り場で買ったのが当たったから相性いいかも。